公務員

【現実的&再現性あり】公務員がお金持ちになる方法を具体的に解説するよ!

公務員
公務員
あー、お金持ちになりたい

誰でも一度はこんなことを考えたことがあるはず。

ただ、実際にお金持ちになるための行動をしてる人はほとんどいないのが現実。

ソウ

特にお金に疎い公務員の人たちでは1%もいないかと

ただ、やっぱりできることなら少しでも多くのお金を手に入れたいよね?

そこで今回は、

「お金持ちになりたい!でも、公務員は副業が出来ないし、どうしたらいいんだろう?」

こんな悩みを解決するために、

  • 公務員が「お金持ち」になる方法
  • 公務員が現実的に1,000万円を貯める方法
  • まずは何から始めたらいいか

これらについて解説していくよ。

ネットでよく見かける、

「公務員がお金持ちになりたいならFXで稼ぎましょう!」

みたいな再現性の無い話ではないし、誰でも実践できて、無理なくお金を貯められる方法なので、ぜひ参考にしてね。

社会で言われる「お金持ち」の定義

はてなマークの画像

「お金持ち」とはどれくらいのお金を持ってる人を指すか?」

実はこれって具体的な定義はないんだ。

ただ、SNS上などでは野村総研が定義してる「純金融資産」の保有額で考えるのが割と一般的。

一般的に「お金持ち」という場合はここでの「富裕層」。

つまり、「お金持ち=純金融資産が1億円以上」が一般的な考え方なんだ。

だからまずは、

「公務員として働いて純金融資産1億円を達成する」

こんなことが可能かどうかを考えたいと思う。

1億円は公務員では貯められない

結論から言うと、

「公務員が1億円を貯めるのは現実的に不可能」

こんなかんじ。

いきなりこんなことを言うと、マジかよって思うかもしれないけど、マジ。

このことについて解説するね。

まずは、1億円を達成するための計算式として、こんなものを用意してみたよ。

金融資産額の計算式

資産額 = (収入-支出)×年数

イメージとしては、

  1. 「収入-支出」で1年間の貯金額を出す
  2. その貯金額に「年数」を掛けて、資産額を算出する

こんなかんじね。

ここで、「資産額」の欄を1億円に設定するとともに、他の数字も、

  • 「収入」→手取り400万円(年収500万円で想定)
  • 「支出」→100万円(月8~9万円で生活)


こんなかんじで設定するよ。

ソウ

僕の感覚としては、この支出額はかなり倹約家…

ところが、こんな人でも、1億円を貯めるには33年もかかる計算になる。

1億円 = (400万円-100万円)×33年

仮に25歳からお金持ちを目指したとすれば58歳。

社会人生活の大半を質素に暮らし続け、定年退職も目前に迫った頃、ようやくお金持ちの仲間入りを果たすことが出来るんだ。

こんな話をすると、

公務員
公務員
いやいや、投資も同時に行えばきっと1億円に到達するはず
こんなふうに思うかもしれない。

そこで、先ほどの式を少し変更して、資産運用に関しても考慮してみたよ。

金融資産額の計算式

資産額 = (収入-支出)×投資利率×年数

ソウ

貯金額を全て投資に回し続けるかなりハイリスクな設定だよ

ここで、投資利率をリスクもとりつつ、リターンもとれる5%で設定すると、

「1億円 = (400万円-100万円)×1.05%×20年

だいたい20年くらいで1億円に達成することができる。

これだけ聞くと、

公務員
公務員
なんだ、20年も頑張ればいけるんじゃん!
って思ったかもしれない。

ただ、ここで思い返して欲しいのが、この計算は「超質素な生活を続ける」ということが大前提。

それこそ、月8~9万円なんて金額は、

  • 家賃
  • 高熱水道費
  • 通信費
  • 食費

これらの「必需品」を買えばすぐに達してしまうもの。

周りの人が、

  • 旅行
  • 飲み会
  • デート

こんなことを楽しんでる間も、ひたすらに倹約を続け、20年という長い歳月、入金し続ける。

正直、ふつうの人であれば出来ない。

ソウ

僕はかなり倹約家だけど、それでも絶対にそんな生活できない

と、まぁ見てもらったように、「貯金を全て投資する」というハイリスクな資産運用を行っても、1億円を貯めるのはかなり困難。

こんな話をすると、

じゃあ、公務員が「お金持ち」になるのなんて無理じゃん!
って思ったかもしれない。

そう、無理なの。

いくら理論的に可能であっても、公務員が1億円もの資産を手に入れることは、基本的には不可能。

結局のところ、どれだけ倹約や効率的な資産運用をしても、収入が少なければ、大きく貯めることは難しい。

「純保有資産額1億円」というお金持ちの仲間入りを果たすためには、

  • 起業
  • 副業

どうしてもこういった方法で、収入を増やす必要があるんだ。

1,000万円の世界をまずは目指そう

公務員
公務員
じゃあ、公務員がお金持ちになるのは無理なんじゃん…。もうこのページ閉じよ…

こう思った人は少しだけ待ってほしい。

確かに、一般的に「お金持ち」と定義される1億円を、公務員が貯めるのはかなり難しい。

ただ、1億円も貯めなくても、あなたの「お金持ちになりたい」って思いを満たすことは十分に可能なんだ。

そのことを考える上で一つ質問をしたい。

「あなたはどうしてお金持ちになりたいの?」

  • お金持ちのゴージャスな生活がしたいから
  • 他者と比較して優越感に浸りたいから
  • 単純に「働きたくない」
  • 安心したいから

ここにはきっと色々な理由があるかと思う。

ただ、どんな理由であれ、1,000万円もあれば割と達成できるんだ。

もし、お金持ちな生活を体験してみたいなら、まずは100万円くらい貯めて、1ヶ月で散財してみればいい。

もし、他者と比較して優越感に浸りたいのであれば1,000万円あれば十分。

なぜなら日本人の貯蓄額の中央値は多くても500~700万円。だから1,000万円もあれば十分に優越感に浸れる。

もし働きたくないなら、1,000万円を5%の運用利回りで投資すればいい。

配当金は月5万円程度だけど、支出を減らせば、足りないお金は気楽で好きな仕事で稼げばいい。

将来の安心が欲しい人は1,000万円を5%の運用利回りで投資すればいい。

月5万円程度の配当金が手に入ればかなり心にゆとりができるはず。

こんなふうにお金持ちになりたい理由を明確にすれば、実際、1億円も必要ないことが分かってくるはず。

それどころか、その1割(1,000万円)もあれば、十分にあなたの心を満たすことが出来るんだ!

実際、僕は今30歳だけど、

  • 貯金額:1,000万円
  • 小遣い口座:100万円

資産額はザックリとこんなかんじ。

正直、「お金持ち」と呼ばれる1億円にはほど遠いけど、お金に関する心配はほとんどなくて、

  • 「今の仕事がクビになっても数年なら大丈夫」
  • 「今の仕事がイヤなら、一次的に給料が減っても転職できる」
  • 「他の人よりもお金を持ってるぜ、フフン(優越感)」

こんなふうに、かなり満足感は得られてる。

だから僕が、お金持ちになりたい公務員のあなたに伝えたいのは、

「とりあえず口座残高1,000万円を目指せ!」

ということ。

ソウ

「俺、お金持ち~!」ってかんじではないけど、かなり幸福感は増すよ

1,000万円を貯める方法は貯金&健全な投資

こんな話をすると、

公務員
公務員
いやいや、1,000万でもハードル高すぎだから…
こう考えるかもしれない。

ただ、それはかなり間違いだよ!

もちろん、「今日明日で1,000万円を稼ぐ」みたいな方法は無い。

でも、少しの手間と少しの時間があれば、1,000万円なら、誰でも達成できるんだ。

じゃあ、どうやって1,000万円を貯めるのか?

その具体的な方法っていうのが、

  1. 支出にムダが無いか見直す
  2. 貯金額のうち月3万円だけ積み立て投資を行う

これだけ。

ウソに聞こえるかもしれないけど、生活を劇的に変えることもなく、これだけで17年後には1,000万円が手に入る計算になるんだ。

ソウ

月3万円なら無駄遣いを辞めて、固定費を見直すだけでイケるかと?

公務員
公務員
いやいや17年後って長くね…?
もし、こう思うなら、少しだけ切り詰めて、月8万円の入金を行えばいい。

そうすると、

こんなふうに、8年程度で1,000万円を達成することが出来る。

「投資=危ない」と考える人へ

公務員
公務員
でも、投資ってなんかリスク高そう…

確かに投資にはリスクがあるし、そうやって心配するのは健全な反応かと思う。

ソウ

「〇〇ショックで株価が大幅に値下がりして自殺者が増」なんて話はよく聞くしね

ただ、そういう投資で大失敗を犯すような人は、

  • 自分の全財産を投資していた
  • 特定の企業だけに集中して投資していた
  • 「投資」ではなく、FXなどの「投機」を行っていた

こういったハイリスクな運用を行っていたケースが大半なんだ。

大事なのは、

  • 買う時期
  • 買う銘柄

これらをしっかり分散させること。

そうすればリターンも減るけど、リスクも最小限に抑えることが出来る。

アナタが100個のタマゴを持ってるとして、

  • 1つのカゴに100個のタマゴを入れない
  • 1度に100個のタマゴを入れない
  • 丈夫なカゴにタマゴを入れる

こんなイメージをしてもらえば、少しは想像が付くかもしれない。

もちろん、どれだけ分散させたとしても、タマゴが割れる可能性は0にはできない。

ソウ

だから投資関係の広告ではで「投資は自己責任です」って必ず言ってるよね?

それでも、分散させることで、

  • リスクを抑えつつ
  • ある程度のリターンも確保できる

こんなことが実現できるんだ。

お金持ちになるために読みたい本

ここまで、お金持ちになる方法として、

  1. まずは家計をしっかり見直す
  2. その上で月3万円だけ投資をする

こんなことを解説してきたよね。

でも断言する。

この記事を読んでるあなたは、今のままでは100%何も行動しない。

きっと、「フーン」と読み流して別の記事を読むか、スマホを閉じるかのどっちかのはず。

現実性&再現性がかなり高く1,000万円を手に入れる方法であるにも関わらず99%の人は行動しない。

どうしてか?

それは単純に、あなたに知識が足りないから。

だって、少し考えてみてほしい。

「あなたの目の前に1万円が置いておきます。欲しかったら拾ってください。」

こんなことを言われたら、間違いなく「拾う」と回答するよね?

でも実際は99%の人がそのお金を拾わない。

その理由はたった2つだけ。

  1. なんとなく「面倒くさいから」
  2. 単なる知識不足


①については論外だから無視して、②について考えてみると、

  • 「お金が足元にある」という話が聞こえなかった
  • 「罠かもしれない」と警戒してる
  • 「ヒザを曲げる」というお金を拾うための方法を知らない

こんな状況であれば、確かに落ちてるお金を拾わないよね。

でも、正しく状況を理解していて、十分に知識を持っていれば、

おぉ、ラッキー!拾ってしまう!
って喜んでお金を拾うよね?

だから、あなたに伝えたいのは、

「本を読んで、お金に関する知識を身に着けてほしい」

ということ。

僕のこのブログを読んだくらいで、投資を始めてくれるなんて微塵も思っていない。

でも、僕が解説したことは資産を貯める上ではかなり王道な方法。

そのことを理解するためにも、ぜひとも本を読んで勉強をしてほしい。

とは言っても、お金に関する本は玉石混交。

ソウ

それこそハイリスクな資産運用であるFXをゴリゴリに勧めてくる本もある

だから、実際に10冊以上お金の本を読んだ僕が、個人的に投資初心者にオススメできる本を3冊だけ紹介するよ。

今回選んだ3冊は、

  • 難しい専門用語が使われていない
  • 文字のサイズ、行間、本の構成、雰囲気など、全体的に読みやすい
  • 「なぜそうなのか?」という理由が明確に書かれている
  • 敢えて「疑いの目」で読んでも納得できる内容に

こんなかんじの本なので、いずれもリアルで友人にも紹介した名著だよ。

公務員
公務員
お金の勉強をしたいけど、変な本を読みたくない

こんな人はマネーリテラシーが爆上がりするので、ぜひ読んでほしい。

①バビロンの大富豪

1926年にアメリカで出版された「The Richest Man In Babylon(バビロンいちの大金持ち)」という本で、古代バビロニアを舞台に、

  • お金を貯める
  • お金を守る
  • お金を増やす

こういったお金の原理原則が学べる物語。

資産家や銀行員などに読まれ、あっという間にベストセラーになり、今現在でも非常に多くの人に読まれる名著をマンガ化したのが本書。

ソウ

オリラジの中田敦彦さんも紹介してるし、本屋で見たことがあるのでは?

とりあえず読んでもらえば分かるけど、

「マンガがめっっっちゃ面白い!!!」


それこそ、戦闘シーンなんかは、少年ジャンプを読んでるすような気分になってくるよ!

もちろん、お金の勉強をするための教科書としても優秀で、

  • 「収入の10分の1を貯金せよ」
  • 「欲望に優先順位をつけよ」
  • 「蓄えた金を働かせよ」

など、豊かになる上での基本的な考えを教えてくれる。

ちなみにこの本、実際に手に取るとめっちゃ分厚い。なんなら下手な辞典よりも分厚い。笑

ただ、中身はマンガだし、1コマがかなり大きく描かれているので文字数はそこまで多くない。

なので、通勤電車の中などで、ストレスなく1時間程度で読み切れるはずだよ。

ソウ

何から読めばいいか分からないって人は、とりあえずこの本を読んでみて

難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!

お金の勉強をする上での一番の悩みは、

「お金のことは誰を信じていいか分からない…」

ということだと思う。

その点、この本の作者である山崎元さんは、信頼性が抜群!

というのも、「国家公務員共済組合連合会」という国家公務員のための組織の中で資産運用の委員を担っているんだ。

国家公務員のための組織の中で資産運用の委員を担ってことは、

「この人になら自分たちの資産の運用を任せられる」

と官僚たちがお墨付きを与えているようなもの。

それだけでヤバい商品を案内するような人ではないことが分かるはず。

また、それ以外の実績も素晴らしく、

  • 楽天証券経済研究所客員研究員
  • 獨協大学経済学部特任教授
  • 複数の証券会社での勤務を経験

こんなかんじで、言うならお金のスペシャリスト。

そんな人が正しい資産運用の方法を解説してるんだけど、この本はタイトルのとおり、

「お金に無知な作者が山崎先生に話を聞く」

こんな設定になっている。

だから、説明がものすごくかみ砕かれていて分かりやすい

先ほどの「バビロンの大富豪」と違って、マンガはほとんどないけど、投資初心者の人でも頭にスッと内容が入ってくる一冊だよ。

③お金の大学

リベラルアーツ大学というブログYouTubeを運営してる両学長が「お金に関する知識の基礎」をまとめた本。

多くの本屋で売れ筋ランキング1位にあるので、知ってるかもしれないね。

この本では、お金に関する悩みを解消するために必要な、

  • 貯める力
  • 増やす力
  • 稼ぐ力
  • 守る力
  • 使う力

これら5つの力を育てるための具体的な方法を解説しているよ。

僕のお金に関する知識の多くはこの両学長から学んだんだ。

僕以外にも、この両学長の教えを実践したことで、経済的に豊かになった人は本当に多い。

ちなみにリベラルアーツ大学はYouTubeを毎朝7時に配信してる。

聞き流しでも内容は理解できる構成なので、ぜひ本書と併せて、スキマ時間に聞いてほしい。

ソウ

僕も毎朝、通勤中に聞くのがルーティンになってる

無料で本を読む方法

今、紹介した3冊を普通に本屋で全部買うと5,000円くらいする。

個人的には、

「お金持ちになりたいなら、飲み会1回くらいの書籍代くらいケチらず払おうぜ!」

って思うけど、本をあまり読まない人にとっては書籍代5,000円はかなりハードルが高い話かと。

そこで、

公務員
公務員
どの本も読んでみたいけど、値段が高いしな~

こんな人にオススメしたいのが、「Kindle Unlimited」というサービス。

「Kindle Unlimited」はAmazonの月額980円の読書し放題サービスなんだけど、

  • 最初の30日間は無料
  • 解約手続き・入会手続きがマジで簡単
  • 読める本は10万冊以上
  • スマホ1台があれば始められる
  • Kindle専用の端末もある

こんなかんじでかなりコスパがいいサービスなんだ。

そして、この「Kindle Unlimited」だけど、先ほど紹介した本のうち、

  • バビロンの大富豪
  • 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!

これらの2冊も対象に含まれている。

つまり、30日以内に退会すれば、これらの2冊は実質的に無料で読めるんだ!

恐らくあなたはスマホを持ってるよね?

だとすれば、今から「Kindle Unlimited」を始められるよ。

開始方法や退会方法は本当に簡単。全行程を解説するね。

Kindle Unlimitedの退会方法

①amazonにログインして、「アカウントサービス」の「お客様のKindle Unlimited」をクリックする

②「メンバーシップを管理」の「Kindle Unlimited会員登録をキャンセル」をクリックする

③「メンバーシップを〇/〇/〇に終了」をクリックする

その後、下記のように記載されていれば解約完了!

ソウ

こんなふうに退会手続きは10秒くらいで終わるよ

Kindle Unlimitedの登録方法

①「Kindle Unlimited」のページから、「30日間の無料体験を始める」をクリックする

②こんな画面になったら登録完了

ソウ

ビックリするくらいに登録が簡単…笑

「Kindle Unlimited」はAmazonにアカウントが無いと登録できないので、その点だけは注意。

ただ、Amazonは他のサービスもお得なので、アカウントを持ってなければ、この機会に作ってもいいかと。

こんなふうに、始めるときも辞めるのもサクッと手続きが終えられるのは本当に素晴らしい。

断言するけど、「お金持ちになりたい」って人がこれらの本を読んで損することは絶対ない!

だから、「書籍代」が理由でこれらの本を読むのを躊躇ってる人は一度でいいから試してみてほしい。

ソウ

きっと読書の可能性にも気付けるはずだよ

≫≫≫「Kindle Unlimited」の公式ページへ

公務員がお金持ちになる方法を解説したよ

「まとめ」と書かれた画像

ここまで読んでくれて本当にありがとう。

最後に、今回解説した内容をまとめるよ。

この記事のまとめ
  • 一般的に言われる「富裕層」の定義は純資産1億円
  • 公務員として働きながら1億円を貯めるのは無理
  • でも1,000万円なら貯蓄可能だし、お金に関する幸福感も十分得られる
  • 具体的に1,000万円を貯める方法は「家計の見直し&リスク許容度の範囲での投資」
  • 知識がなければ行動は出来ない。まずは本を読んで欲しい

お金があれば絶対に幸せになれるってわけではない。

でも、お金を持ってることで「選択肢」や「安心感」など得られる幸せもたくさんある。

「お金持ちになりたい」

こんなふうに漠然としたモヤモヤを晴らすためにも少しづつでいいから何か行動をしていこう。

公務員
公務員
なんとなく分かったけど、まだ行動する気になれない

こんな人はただ知識が足りないだけ。

だから、まずは本を読んで、しっかりとお金に関する知識を自分の中に落とし込んでほしい。

先ほども言ったけど、「Kindle Unlimited」なら30日間は無料で読めるし、30日以内に解約すれば実質タダで読める。

少しでも「お金持ちになりたい」って気持ちがあるなら、ぜひ試してみてほしい。

≫≫≫「Kindle Unlimited」の公式ページへ

この記事が公務員として働くあなたの参考になれば幸いです。

それでは!