プログラミング・エンジニア転職

【転職成功者が語る】30代で未経験の人がITエンジニアへ転職する際のポイント

考えを整理する女の子

私は30代ですが、今から未経験の状態でITエンジニアを目指すのは無謀でしょうか。

最近、IT業界未経験で30代の方が、ITエンジニアを目指す割合は増えているように感じます。

かく言う僕もその一人でした。

そんな僕の実体験としては、ネット上に30代のエンジニア転職に関する記事が少ないように感じています。

そこで今回は、30代&業務未経験の人がITエンジニアに転職を成功させるために気をつけたいポイントを説明します。

また、今回の記事ですが、

  • 30代&業務未経験の状態から学習を開始して、
  • 独学半年でWeb系企業に内定をもらった僕が、
  • 自分の失敗談・経験談をもとに書く記事

となっており、今からエンジニアへ転職を目指す人にとっては間違いなく有益な情報になるはずです。

それでは最後までどうぞお付き合いください。

この記事の想定読者

30代・未経験でエンジニアへ転職を目指す人

この記事から学べること

30代&IT業界未経験の人が内定をゲットする際に気をつけたいこと

30代で未経験でも大丈夫!でも早めの行動を!

現役のエンジニアや面接官から話を聞いた情報と、自分の体感などを含めて考えると、

エンジニア転職において、30代前半ならまだまだ需要はある

というのが、僕の考えです。

  • Twitter上で、30代で内定を獲得した事例が複数報告されている
  • 30代の僕が複数社から内定をゲットした

このように成功事例はたくさんあるので、30代前半なら、まだまだチャンスはあると考えて問題ないかと。

しかし、40代・50代と年齢が上がるにつれ、会社という組織の性質上、コードを書くことよりも、人を管理することを求められるようになります。

そのため、30代の後半になると、手を動かすエンジニアとして内定を獲得するのは難しくなりそうです。

ちなみに、大っぴらにはされてませんが、どうやら、足切りの一つに「20代」という制限を設けてる会社もあるようです。

30代で業界未経験でもITエンジニアに転職することは可能。でも一日も早く転職活動を始めるべき。

具体的に転職活動を最速で行う方法ですが、それは別記事でまとめましたので、気になる人がいたら以下の記事をご覧ください。

30代のエンジニア転職は技術以外の部分で勝負

30代で未経験の人がITエンジニアに転職する場合、念頭に置くべきは

「技術力」以外の部分を積極的にPRしていくこと

だと考えています。

多くの人は半年程度の学習で転職活動を開始しますが、半年程度の学習では突出した才能がない限り、大きな差は生まれにくいです。

そのため、単純に「技術力」だけで勝負すると大差が付かず、年齢の面から、間違いなく20代の方が有利です。

また、先ほどもお伝えしたとおり、年齢が上がるにつれ、会社の中では徐々にコードを書くこと以外の仕事も増えてくるためか、面接では、単純な技術力以外の部分も見られてるという印象もありました。

いずれにせよ、20代と比べて人生経験が豊富な30代が技術力だけで勝負するのは損だと言えます。

30代にもなれば、仕事やプライベートでの活動など、アピールできるポイントは色々とあるはずですので、単純に技術力だけで勝負しない方が得策と言えます。

例えば僕の場合、

  • 現職が様々な会社との調整系の仕事 → 非エンジニアへの技術的な説明力・関係者との調整力
  • 筋トレを3年以上続けてる → 自己管理能力・継続力
  • 独学でプログラミング学習をした → プログラミングへの学習意欲の高さ・「自走力」

こんなかんじでPRをしてました。

30代のエンジニア転職は『これまでの人生の総力戦』と考えるべし。

PRするネタが思いつかない人や転職後に後悔したくない人には、独学をオススメします。理由などが気になる方は以下の記事をご覧ください。

30代で未経験なら家族・親族との調整は最重要課題

家庭を持つ方に伝えたいのですが、

奥さんへの説明は丁寧に・慎重に行ってください。

特に家庭によっては、奥さんだけでなく、あちらの両親にも丁寧に説明をする必要が出てくる場合があることを忘れないでください。

下手したら内定を辞退する羽目になるので、ここは丁寧に進めていきましょう。

あちらの両親に説明が必要な場合は特に注意が必要です。

というのも、我々の両親(60代以降)の方は、

  • IT業界は全ての会社がブラック
  • (自分がよく分からないから)IT業界は怪しい
  • 大手企業や公務員なら絶対に安定している
  • 30代から未経験の業界への転職は頭がオカシイ

こういう考えを持っており、この考えを押し付けてくる人が非常に多いからです。

例えば、これは僕の知人で実際にあった例です。

  • 「IT業界に転職するなら離婚させる」という話が親同士で勝手に進む
  • 両家族が集まって、連日何時間にも及ぶ家族会議(という名の人格否定)が行われる
  • 「今の会社への忠誠心が無い」という謎の説教がはじまる

こういう人もいるようです。

両親の方の気持ちは分からなくないですが、いい歳した一人の大人の意思決定を止めるために離婚までチラつかせるのは、いかがなものかと思いますね…

まぁ要するに、人によっては、それくらいにIT業界への印象は最悪ということです。

内定辞退を避けるために、IT業界への転職において、家族・親族への丁寧な説明は必須

忙しくなる30代からの時間の作り方

30代ともなると、忙しい毎日を過ごしてるかと思います。

  • 大きな仕事が任されバリバリ働いている
  • 子どもがまだ小さく、子育てに四苦八苦している

こんな状況で、時間を確保するのに苦労する人は多いかと思います。

ただ、自分の経験や現役エンジニアの方の話も踏まえると、

「エンジニアに転職をするなら、最低でも、週20時間の学習を半年継続する必要がある」

と考えた方がよいかと思います。

確かに30代は忙しい時期ですし、20代の頃と比べて自分の時間を作ることは難しくなります。

それでも週に20時間から1日3時間ならば、

  • 1.5時間の早起きをする
  • 通勤時間と昼休みに30分学習する

これだけで十分に確保することができます。

独身時代と比べ、年々、自分の時間を確保することが難しくなってはいるかと思います。

ですが、本気で転職をしたい意思があるならば、1日3時間程度であれば、学習時間を確保することは十分に可能なはずですので、活用できる時間を探してみてください。

本気でエンジニア転職を成功させたいなら、最低でも週20時間の学習時間を確保するべし。

ちなみに、「自分の時間の確保する能力」に関しては、こちらの記事でも紹介をしていますので、気になる方はご覧ください。

未経験からのエンジニア転職は情報戦

転職活動は情報戦です。少しでも有益な情報が集められる方法を確立しましょう。

情報収集の方法としては、

  1. オンラインサロンに入会する
  2. Twitterで情報収集をする

が一般的な方法かと思います。

ただ、自分の経験上、②だと質の高い情報に触れることが難しかったので、個人的には①がオススメです。

僕は『雑食系エンジニアサロン』というオンラインサロンに入ってました。

  • 複数の現役エンジニアが発信する情報に触れられる
  • 他人のポートフォリオを見ることが出来て必要なレベルが分かった
  • 月額980円と金額が安かった

こんなかんじのサロンで、入会してよかったですし、僕が内定をゲット出来た理由の一つであることは間違いありません。

退会手続きも簡単なので、「もし合わないなら退会すればいいや!」くらいの軽い気持ちで、ひとまず入会することをオススメします。

余談ですが、僕が転職活動の中で実際に体験した「エンジニア転職の現実」に関しては次の記事にまとめました。

お時間があるときにでもご覧ください。

まとめ:30代&未経験でもエンジニア転職は可能

今回の記事で説明したことを整理すると次のとおりです。

今回は30代&未経験の人がITエンジニアに転職するために押さえておきたいポイントについて説明しました。

Twitterでは30代のエンジニア転職は目にする機会も増えてきましたが、現実世界では、まだまだ少数派というのが僕の感覚です。

もしかしたら、「バカげてる笑」と批判してくる人が出てくるかもしれません。

でも、そんな人はほぼ例外なく、そもそも『挑戦』というものをしたことすらない人です。

ぜひ、そんな人の発言に取り乱されることなく、あなたの道を突き進んでください。

応援しています。