ボクシング

【1分で終わる】グローブの手入れの方法・臭いを取る方法を解説!【ボクシング】

ボクサー
ボクサー
グローブの手入れってどうやるんだろう…?できれば簡単に済ませたいな

せっかく買ったグローブなので、長持ちさせるためにもしっかり手入れをしたい。

でも、実際にグローブを手入れの方法をネットで検索すると、

  • 色々な方法が書かれていて、記事を信じていいか分からない
  • グローブのケアは毎日のことだからなるべく簡単に済ませたい

など、色々な悩みが生まれてくる。

そこでこの記事では、

  1. 1分でできる簡単なグローブの手入れの方法
  2. 臭いグローブの匂いを取る方法
  3. グローブは水洗いがダメな理由

こんなことを解説していくよ。

ちなみに、今回解説する方法だけど、我流になってないか確認するために、

などのサイトはもちろん、革製品を取り扱う企業のサイトもチェックした。

なので、ケアの方法としては間違いないかと思うので、その点はご安心あれ。

ソウ

この記事を読めば、グローブの手入れの疑問は全て解消できるはず

グローブの手入れする目的

手入れ方法を説明する前に、グローブを手入れする目的を説明するよ。

ボクシンググローブを手入れをする目的はザックリ言えば次のとおり。

グローブを手入れする目的
  1. 臭いとカビの対策
  2. グローブの劣化を防止
  3. 革部分の保護

そして、そのためにやるべきことは3つあって、

  • 手から移った細菌の除去
  • 汗などの湿気を取り除く
  • 革が割れないための保護

こんなかんじ。

そして、これらを具体的な手入れの手順に落とし込むと次のとおりになるんだ。

グローブを手入れする方法
  1. カバンからグローブを取り出す
  2. 汗を拭き取る
  3. 革を保護するクリームを塗る
  4. 匂い対策をする

なら1回1分程度で終わるので、できれば毎日ケアをしたいところ。

ただ、その日の疲労感によっては、これすらもめんどくさい場合もある。

そんな場合でも最低限、

  1. カバンからグローブを取り出す
  2. 汗を拭き取る

これらだけは実践しよう。

ソウ

ということで、具体的な方法を解説するよ

グローブの手入れ方法

手順①:カバンからグローブを出す

なによりも徹底すべきは、

「家に帰ってきたらグローブをカバンから取り出す」

ということ。

というのも、

  • グローブに付いた汗が細菌のエサになる
  • 練習後のカバンは汗が蒸発して湿度が保たれてる
  • カバンの中は密閉された空間になりやすい

こんな理由から、練習後のカバンの中は細菌がかなり繁殖しやすいんだ。

だから、どれだけ疲れていても、帰宅したら必ずグローブをカバンから出すことを習慣にしてほしい。

ソウ

これをやるだけでも、臭いのレベルが変わってくるよ

手順②:汗を拭き取る

カバンから出した後は、除菌できるスプレーでグローブの中を拭いていこう。

ボクシンググローブの除菌スプレーはウイニングが出してるものがあるので、それを使えば大丈夫。

このスプレーはマウスピースにも使えるので、手が荒れる心配もない。

ソウ

ただしアレルギー体質の人は注意が必要とのこと

ちなみにだけど、丁寧に手入れをする場合、

  1. 先に乾いた布かタオルで拭いて余分な湿気を取り除く
  2. その後、除菌スプレーを使って除菌する

こんなかんじで汗と拭くのと、除菌をするのは分けた方が良いらしい。

とはいえ、個人的には、

  • 乾いた布で拭いても水分が取れた気がしない
  • 単純に「めんどくさい」

こんな理由から、わざわざ手順を分ける必要はないと思ってる。

でも、「しっかり手入れしたい」なんて日もあるかと思う。

そんな日はコットン製の手袋をはめてグローブの中でグリグリするとラクに手入れできるので、割とおすすめ。

ちなみに、ファブリーズで拭くのは意味ないことを知っておこう

ファブリーズは臭いをごまかすだけで、実際に殺菌作用はないので手入れの方法としては不十分なんだ。

また、革製品であるグローブの表面にアルコールが残ってしまうと、

  • シミ
  • 色落ち

などの原因になるので、拭き残しには注意。

手順③:革を保護するクリームを塗る

グローブの除菌が済んだら、次は革にクリームを塗っていくよ。

ソウ

大半のグローブは表面が革で出来ていて、手入れをしないと、ひび割れを起こすんだ

グローブのひび割れは、スパーリング相手をケガさせる原因になるので、しっかりケアをする必要がある。

具体的なやり方としては、

革部分の手入れの方法
  1. 保湿用のレザーオイルを数滴グローブの外側にたらす
  2. 糸くずの出ない布で拭きながらオイルを革に馴染ませる

こんなかんじ。

ちなみに、手入れに使うクリームは、革製品用であれば基本的にどれでも問題ないけど、

  • グローブは「人の顔に触れる」という他の革製品に無い特徴がある
  • ボクシングメーカーがグローブ専用に製作してる

こんな理由から、ウイニングの「お手入れセット」個人的にはオススメ

手順④:匂い対策をする

最後に匂い対策をしていくよ。

臭いを取る方法は次のいずれかが良いかと。

  1. 重曹
  2. Meisterの脱臭剤
  3. ミズノ社の「爽香守」

方法①:重曹

重曹は万能の脱臭剤。

グローブの中に振り入れれば、嫌な臭いを消すことができるんだ。

重曹による消臭方法
  1. グローブ中にひとつまみほどの重曹を振り入れる
  2. 一晩寝かせる
  3. グローブを叩いて粉を落とす

こんなかんじで重曹を使えば、グローブの臭いはかなり消える。

ただ実際にやった感想としては、

  • 重曹を脱衣所から持ってくるのが面倒
  • 手が滑って床に重曹をぶちまけたら最悪

こんな理由から、1回試したらすぐにやめてしまった。

方法②:Meisterの脱臭剤

2つ目がMeisterの脱臭剤。

これは楽天の売上ランキング1位になるほどの人気商品。

グローブの中に突っ込めばいいだけなので、使い方も簡単。

ただ、匂いがしっかり付いてるので、「グローブは無香がいい」って人には向かないかな。

ソウ

とはいえ、一度買えば半年は消臭効果が持続するので、めんどくさがりにはオススメ

方法③:ミズノ社の「爽香守」

野球ブランドであるミズノ社の「爽香守」というスプレー。

野球経験者なら分かると思うけど、

  • グラブ
  • バッティンググローブ

これらの臭いはなかなか強烈。

そんな臭いすらも抑えてくれるのが、この「爽香守」。

グローブの内側にスプレーをサッとかければ済むので、かなり楽だし個人的にはかなり好き

グローブの保管方法

カバンの中で保管すると細菌が増殖する可能性があるので、グローブの手入れが終わった後は外に出しておこう。

ソウ

手首のストラップを逆に回すと、グローブの中に空気が入りやすくなる

また、保管する際は、

「グローブを直射日光のあたる場所に置かない」

ということに注意。

グローブを日光にあてれば殺菌効も期待できるけど、長時間、直射日光があたると革が痛む原因になるんだ。

なので、どうしても日光でグローブを乾かしたい場合は、30分以内に留めておこう。

ちなみに、「明日までに乾かしたいんだ!」って理由で直射日光にあてたいなら、

  • 新聞紙を新聞紙を突っ込む
  • ドライヤーで乾かす

なんて方法が良いかと。

ボクシンググローブの洗濯や水洗いは厳禁!

ボクサー
ボクサー
グローブの臭いが気になるから洗濯機で洗いたい。グローブの洗い方が知りたいな

ボクシンググローブは革が傷むので、水洗いが厳禁。

このことは、ウイニング社のホームページにもしっかり記載されている。

お手入れに際し、ベンジン・シンナー等の石油系溶剤および、硬い素材のブラシやタワシ等のご使用、水での丸洗いは絶対にお控えください。

製品の色落ちや破損の原因となります。

「ウイニング社」のホームページより

人間の身体がお風呂あがりに乾燥するのと同様、ボクシンググローブを水洗いをすると、乾燥しすぎてしまう。

また、人間の場合なら、

  • 皮脂
  • 汗(水分)

などが分泌されて乾燥を防ぐけど、グローブには当然、そんな機能は備わってない。

だから、ボクシンググローブを洗濯すると、ひび割れや劣化の原因になってしまうんだ。

なので、いくらグローブの臭いが気になるからといって、

  • 洗濯機に入れる
  • 水洗いをする

こんな手入れは厳禁なので、要注意。

ただしこれは一般的な話。

実はイサミが「洗濯機で洗えるグローブ」を販売してるんだ。

このグローブを使えば、ニオイ対策もほぼ不要になるので、めんどくさがりにはかなりオススメ。

ソウ

詳しくは次の記事で解説してるので、気になる人は参考にしてね

グローブの手入れのやり方を解説したよ

今回の内容をまとめるよ。

ボクシンググローブの簡単な手入れの方法は次のとおり。

グローブの手入れのやり方
  1. カバンからグローブを取り出す
  2. 内側と外側をスプレーで除菌しつつ拭く
  3. 革を保護するクリームを塗る
  4. 匂い対策をする

練習後のカバンの中は細菌がかなり繁殖しやすい。

どれだけ疲れていても、絶対にカバンからグローブを出そう。

そして、カバンからグローブを取り出したら、内側と外側をスプレーで除菌しつつ拭いていく。

スプレーはウイニングがボクシング専用に出してるスプレーがあるので、これを使えば大丈夫。

汗のふき取りと殺菌が済んだら、グローブの革を保護するためのクリームを塗っていく。

使うクリームは、革製品用のクリームであれば問題ないけど、

  • 人の顔に触れて問題ないクリームを選ぶ必要がある
  • 大手ボクシングメーカーが製作してるので安心

なんて理由から、ウイニングの「お手入れセット」を個人的にはオススメしたい

そして革の手入れも終えた後は匂い対策。

あまりお金をかけずに臭いを消したいなら重曹。

楽天で一番人気の方法で匂い対策をしたければ、Meisterの脱臭剤。

スプレーを使って臭いを取りたいのであれば、ミズノ社の「爽香守」がオススメ!

また、手入れが終わったグローブは、直射日光を避けて、カバンの外に放置して空気に触れさせよう。

そして、グローブが傷む原因になるので洗濯をしたり水洗いをすることは厳禁。

こんなかんじかな!


ということで、この記事はここでお終い。

ここまで読んでくれてありがとう。

こんなかんじで僕のブログでは「ボクシング」をテーマに、

こんな情報を発信してるので、他の記事もぜひ読んでみてね。

ソウ

きっと、あなたに有用な記事が見つかるはず!

この記事があなたの参考になれば幸いです。

それでは!