ライフハック

【批判が怖くて行動できない人へ】少しだけ勇気が湧く考え方を解説するよ!

人から批判されるのが怖くて行動することができません…

こんな人に向けて、今回は「嫌われても、自分が『人のためになる』と思うことをすべき」ということを解説していくよ!

この記事を読めば、批判が怖くて行動ができないなんて悩みが少し解決されるはず。

記事の信憑性のために伝えると、この記事は「マンガで分かる心療内科~アドラー心理学編~」を参考にしているよ。

フロイト、ユングと並ぶ、心理学の三大巨頭と呼ばれたアドラーの考えを元にしているので納得感はあるかと。

また、この本には、今回紹介する内容以外にも、アドラー心理学に関する様々な内容を分かりやすく解説してくれているよ。

なので、もし今回の記事が参考になったら、ぜひ実際のマンガも購入してみてね。

ソウ

これ一冊でアドラー心理学はだいたい網羅できるよ

「役に立ちたい」って気持ちがあれば嫌われても構わない

「嫌われてもいい」の理由を解説

周囲の眼を気にして行動が出来ない人に伝えたいのが、

良かれと思って何かをした結果、誰かに嫌われても、気にするな!

ということね。

少し考えてみてほしい。

例えば、横断歩道の前で困ってそうな高齢者に声をかけてとして、

「何も困っていない!余計なことするな!」

こんなふうに、理不尽にキレる人も一定割合で存在するかと。

怒った高齢者の画像

どれだけ素晴らしいことをしても、嫌がる人は必ず出てくるもの。

先ほどの例で言うなら、仮に100人の高齢者に同様の親切をしたとして、

  • 90人の高齢者:感謝する
  • 10人の高齢者:キレる

こんな結果になるかもしれない。

でも90人が喜ぶのなら、それはスゴイ意味のある行動なんだ!

考えてみてほしい。

  1. 10人に嫌われない代わりに、90人を見捨てる
  2. 90人を助けて、10人に嫌われる

どっちがいい?って話。

ソウ

嫌われるのを恐れて、多くの人に喜ばれる機会が失われるのは残念だよね

結局のところ、本当に喜ばしい行動かどうかなんて、その人以外には分からない。

それならば、自分が「人の役に立つ」と思った行動は、心に従って実行すべきなんだ!

でも、良かれと思ってやった行動が、明らかな間違いかもしれないのでは?

もちろん、その可能性は否めない。

だから、明らかにひどい結末になった場合は、その結果を元に行動を修正してもよいかと思う。

その場合でも、行動したことを後悔する必要は一切ないよ!

失敗を恐れて行動できない方がよっぽど問題だからね。

万人の人に好かれるのは難しい

八方美人と言われて傷つく人

そもそも、全ての人に好かれるというのは、とても難しいこと。

少し想像してみて欲しい。

例えば、アナタがメンバー10人のプロジェクトのリーダーで、何かを決めるときに、

  • プランA:支持者5人
  • プランB:支持者5人

こんな状態の場合、あなたはどちらを選んでも確実に5人に嫌われる。

とある会議の風景

こんなふうに、現実世界では、全員が同じ考えということはあり得ない。

ならば、忖度することなく、自分の思うことを素直に主張した方がいい。

もちろん、反対の考えを持つ人からは批判は受けるかもしれない。

でもその分、同じ考えを持つ人からは共感を得られだろうし、意見も表明することで仲間もできる。

批判をしてくる人は「挑戦する勇気すら無い人」

アラ探しをする人

あなたが世間に何かを発信したとする。

しかし、先ほども言ったように、何をしても批判する人は一定数いるので、

  • この作品はつまらなかった
  • このブログ、全然、面白くない

こんな批判を受ける可能性があるかと。

こんなときは、「批判をする人」の目線に立って考えてみてほしい。

自分も様々な人に向けて、何かを言いたい

誰でもこんなふうに思うことがあるかと。

でも、何かを作ったり行動することは、

  • 長い時間を没頭する集中力
  • 不安の中を進む勇気

こういったものが必要になる。

そのため、多くの人は途中で挫折をしたり、そもそも行動すること自体ができない。

そんなときに、誰かが、自分の考えと近い作品を発表したとすれば、「先を越された」という悔しさが生まれてくるもの。

その悔しさを紛らわすために、全力でアラを探して批判をしてくるんだ。

批判をする人

しかも、批判をすることで、

やはり、まだ未熟だから、もっと考えを練らないといけない

こんなふうに、自分を肯定して、何もできないストレスから逃れているんだ。

つまり、あなたの作品が悪く言われたとしても、それが本当に「ダメな作品」である可能性は小さい。

それこそ、

「何かを作りたくても作れない人のストレスを楽にしてあげたんだ」

こんなふうに考えても構わない。

いずれにせよ、何かを発信することは、

  • 「批判する人」にも実はいい効果を与えている
  • 何より、それ以上に多くの「喜ぶ人」が存在する

こんな行為なので、批判を恐れて行動しないのは間違ってると言えるんだ!

そもそも、どんな作品も「これで完璧」なんてあり得ない。

ならば、60~70点でいいから、どんどん世に発表してフィードバックをもらった方が、絶対に良いよね!

ソウ

ちきりんさんも著書で解説してるように、その方が間違いなく成長できるよ

嫌われることにビビらず自分の心に従おう

「まとめ」と書かれた画像

今回は「嫌われることを恐れずに『人の役に立つ』と思うことをすべき」ということについて解説したよ!

人から嫌われることが怖くて行動ができない気持ちはよく分かる。

でも、その恐怖を乗り越えた先には、多くの人の喜ぶ姿が待っているんだ。

だから、自分の心に従って、人のためになる行動を実践してみてね!

さて、今回の記事は冒頭で説明したとおり「マンガで分かる心療内科~アドラー心理学編~」を参考にしたよ。

本書ではアドラー心理学の他テーマとして、

  • トラウマなんて存在しない
  • 劣等感があるから人は努力できる
  • 嫌われても気にする必要はない

などを分かりやすく解説してくれている。

なので、今回の記事や他テーマに興味を持ったら、ぜひ本を購入してみてほしい。

ソウ

たった数百円で買えて、色んなことが学べるので、かなり満足できる一冊だよ

この記事と今回紹介した本が、あなたの人生に良い影響を与えることを願ってるよ。

それでは!