ボクシング

ボクシングのモチベーションが低下した?やる気が出ないときの対策を4つ紹介するよ!

ボクシングに対するモチベーションが低下してます。やる気を出すいい方法はないですか?

今回は「低下したボクシングへのモチベーションをアップする方法」について解説するよ!

先に僕のボクシング歴を説明すると、

  • 週5のジムワークを2年継続
  • 対外試合に出場した経験あり
  • お世話になったジムは計4か所

こんなかんじ!

それなりにボクシングを続けていく中で、

  • モチベーションが低下したときの対処法
  • ボクシングを継続する方法

こういったものを学んだから、きっとボクシングへの情熱が低下気味な人にとっては役立つかと思うよ!

ボクシングへのモチベーションが低下する理由は「義務感」

やる気が出ない人の画像

ボクシングの練習に行くのめんどくさいなぁ…

こんなふうに考えるときって、大抵の場合、ボクシングを「やるべき事」として捉えちゃってるんだよね。

ソウ

人間は誰しも、「やるべき事」を前にしたら「面倒くさい」って感じる生き物だからね

ここで問題なのが、そんな「面倒だけどやるべき事」を目の前にしたときに、

練習に行くの面倒くさいなぁ…でも頑張ろう!

こんなふうに気合いを入れることね!

この「気合いを入れる」って行動は、

  • 「努力したくない」
  • 「面倒くさい」

こういう気持ちを強化して、行動できなくなる大きな要因になるんだ!

というのも、人の脳には、

気合を入れると「好きなもの」は「もっと好きに」、「イヤなもの」は「もっとイヤになる」

こんな性質が備わってるんだ!

心理学では、こうした人の性質を『生理的覚醒による優勢反応の強化』と言います。

つまり、

「ボクシングへのモチベーションが低下しているときは、 いかに気合いを入れずに練習をするか」が重要!

ってことね。

気合いを入れずにやる気を取り戻す方法

データが書かれた資料の画像

モチベーションが低下しているときに、ボクシングへのやる気を取り戻す方法は全部で4つあるよ!

具体的には、

  1. 「とりあえず少しだけ」という気持ちで動く
  2. 体を動かして自分の中にリズムを作る
  3. 努力のメリットを意識する
  4. 本や動画で気分を盛り上げる

こんなかんじ!

対策1:「とりあえず少しだけ」という気持ちで動く

さっきも説明したけど、

「気合いを入れる」という行動をモチベーションが低下してるときに行うのは逆効果!

だから、もっと軽い気持ちで、練習に取り掛かれば「やる気が出ない…」という感情は芽生えにくくなるよ!

その際のキーワードは、

とりあえず」「少しだけ

だよ!

例えば、「ロードワークの時間だけどやる気が出ない」ってときは、

  • 「とりあえず着替えるかな」
  • 「少しだけ走ってみるかな」

こんなかんじね!

ソウ

「とりあえず少しだけ」の思考はボクシングに限らず、仕事や勉強など、何でも応用することが出来るよ!

それで実際に動いても「努力したくない」と考えてしまう場合はどうしたらいいの?

その場合は、

  • 「もう少しだけやるかな」と軽い気持ちで続ける
  • 練習を中断する

どっちでもいいと思うよ!

もし休むのなら、少しだけでも努力した自分を褒めつつ、明日に備えてゆっくり休もうね。

ただ、人間は不思議なもので、行動すれば徐々にやる気が湧いてくる場合が多いよ!

  • 「やる気があるから行動する」のではなく「行動するからやる気は出る」

ソウ

とはいっても、気合いを入れて頑張った本末転倒だから、「とりあえず少しだけ」って気持ちを忘れずにね!

対策2:体を動かして自分の中でリズムに乗る

モチベーションが低下してるときは、体を動かして自分の中でリズムに乗ることが効果的だよ!

人間の心と体は密接に繋がってるんだ!

だから体をアクティブに動かすことで、メンタルもどんどん前向きになっていくよ!

心理学的にはこれを「心身相関」なんていったりします。

ソウ

「気分が落ち込んでたけど、運動したら元気が出てきた」という経験が誰しも一度はあるよね!

モチベーションが低下してるときも同様。体を動かすことで、自分のメンタルをコントロールしていこう!

身体を動かすって何をしたらいいの?

ぶっちゃけ何でもいいと思うよ!

例えば、

  • 腕立て伏せやスクワットをする
  • 家の周りを散歩する
  • 部屋を片付ける

こんなかんじね!

ソウ

体を動かして気持ちを盛り上げたら、そのままの勢いでボクシングジムに向かおう!

対策3:努力のメリットを意識する

「努力のメリットを意識する」のもモチベーションを上げるのに有効な方法だよ!

「メリットの法則~行動分析学・実践編~」って本の中で、「メリットの法則」っていうのが出てくるんだ!

メリットの法則

人が行動するかどうかは、「行動した結果」をどう考えるかで決まる。

  • 「メリット > デメリット」ならば行動する
  • 「メリット < デメリット」ならば行動しない

こんなかんじね!

ソウ

体感値としてすごい納得できる法則だよね!

要するに、「ボクシングの練習に行くのが億劫で仕方がない」という状態は、

練習で得られるメリット < 練習に行くデメリット

こういうふう感じてるってことね!

だから、ジムで練習するメリットを捉えなおせば、モチベーションを上げることができるよ!

ジムで練習するメリットとしては、

メリットの一例
  • 異性にモテるようになる
  • 強くなれる
  • 痩せる

こんなところかな!

そうそう、メリットは何でもいいけど、「心の底から望むもの」をイメージしようね。

自分の欲望に忠実なメリットは、強烈なモチベーションとなって、行動を促してくれるよ!

ソウ

誰にいう必要もないから(むしろ誰にも言えないくらいに)、自分の欲望に忠実なメリットを考えてみてね!

対策4:本や動画で気分を盛り上げる

ボクシング関連の本や動画はモチベーションを大きく引き上げてくれるよ!

年末に行われる世界タイトルマッチを見た後ってモチベーションがものすごい上がらない?

本や動画を見ることで同じ効果を期待できるよ!

やっぱり僕のオススメは「はじめの一歩」!

人並の才能しかない青木の活躍は見てるとボクシングへのモチベーションがムクムク湧き上がってくる!

自分のモチベーションを上げてくれる本を見つけようね!

まとめ:モチベーションをコントロールしてボクシングで強くなろう

「まとめ」と書かれた画像

今回は「ボクシングへのモチベーションを上げる方法」について解説したね!

こんなかんじ!

結局のところ、人間って、やりたいものはやりたいし、やりたくないものはやりたくない生きもの。

「努力したくない」って気持ちを「気合いを入れる」なんて力技で解決することは不可能なんだ!

だからこそ、モチベーションが低下したら、どうしたら「楽しい」と思えるかを考えるのが重要だよ!

まぁ難しく考えず、とりあえず少しだけでいいので、この方法を実践してみてよ。

きっと効果を実感できるはず!

そうそう、僕のブログでは他にも、

  • どうやったら強いパンチが打てるようになるの?
  • ボクサーはプロテインを飲むべき?
  • ボクシングって独学でも学べるの?

こういった「ボクシングに関する様々な情報」を発信してるから、ぜひ他の記事も読んでいってね!

それでは!