ボクシング

【ボクシング】アウトボクサーって何?特長や戦い方について解説するよ!

ボクシングを見てると、「アウトボクサー」とか「インファイター」って聞くけど何?

こんな疑問に答えるために、アウトボクサーに関する様々なことを解説していくよ!

アウトボクシングとは何か

データが書かれた資料の画像

アウトボクサーっていうのは、アウトボクシングで戦うボクサーのこと!

そのままだね!笑

じゃあアウトボクシングって何かって話だよね。wikipediaによると、

アウトボクシング…相手からのパンチが届かない長い距離を保ちながら攻撃する機会をうかがい、チャンスの時に攻撃に転じるボクシングの戦術の一つ

こんなかんじね!

まぁ、要するに、

フットワークを使って相手との距離を保ちながら戦うボクサー

このくらいの認識でいれば大体間違っていないよ!

ソウ

「はじめの一歩」でいうと宮田くんが代表的なアウトボクサーだよね

アウトボクサーの戦い方:有効打狙いだけど、カウンターも狙う

戦うボクサーたちの画像

アウトボクサーの基本的な戦略としては、

  1. 相手に素早く近づいて
  2. 有効打を当てて
  3. 相手が反応する前に相手から離れる

こういったヒット&アウェイ戦略で戦うのが一般的だよ!

そしてアウトボクサーはジャブが得意!(というかもはや生命線)

というのも、

  • 相手との間合いを維持するにはジャブが一番有効だから
  • アウトボクシングは有効打を多く当ててポイントを取ることが前提の戦い方だから

こういった理由があるからなんだ!

さらに言うと、アウトボクシングを得意とするボクサーはKO率が低い!

ソウ

基本的に相手に深く踏み込まずにヒット&アウェイを繰り返すわけだからね。まぁ仕方ない

ただし、アウトボクシングを用いる選手は必ずしも非力なわけではないよ!

それこそ、

  • 一瞬の隙を突く強打
  • カウンターパンチ

こういったパンチでダウンを奪うアウトボクサーもいるよ!

ソウ

それこそ、「はじめの一歩」の宮田くんは「ジョルト」というカウンターパンチで相手をKOしてるしね!

アウトボクシングにはリーチが長い選手が適してる

大きな木の画像

アウトボクシングにはリーチの長い選手が適してるよ!

「リーチが長い=間合いが遠い」ってことだから、相手の届かない距離で戦うアウトボクシングにはうってつけの体型といえる。

だから、アウトボクサーは同階級では比較的長身である場合が多いよ!

ソウ

相手の懐に潜り込む技術がないインファイターはマジで顔に触れることすらできない…

ただしリーチが短くてもアウトボクシングも得意な選手は存在する。

ちなみにいうと「間合い」はアウトボクシングの生命線。

だから、相手との間合いを測るのが苦手なボクサーにアウトボクシングはオススメできないよ。

アウトボクサーは「アップライトスタイル」が基本的な構え

ファイティングポーズをとる人の画像

アウトボクサーは上体を立てて両手を高くする「アップライトスタイル」という構え方で戦うんだ!

ソウ

インファイターのどっしりとした「クラウチングスタイル」とは対照的な構え方だよ

アップライトスタイルはアウトボクシングで大事な「フットワーク」に重きを置いた構えになってるよ!

特にポイントは両足のかかとは常に上げたままにしてる点!


かかとを上げているとつま先重心になることでフットワークをより使いやすくしてるんだ!

また、左右のどちらかの足に体重のかけることはしないので、前後左右自由に動けるような構えになってるよ!

代表的なアウトボクサー

リングの画像

アウトボクサーには伝説のボクサーがたくさんいるけど、ここでは二人に絞って紹介するよ!

①トーマス・ハーンズ

左腕を下げ、ややサイド気味に構える独特の構え「デトロイトスタイル」から放たれる変則ブロー「フリッカージャブ」で一世を風靡したよ!

ソウ

「フリッカージャブ」と言えば、「はじめの一歩」の真柴さんが有名だよね。

1980年代に「黄金の中量級」と称されたスーパーウェルター級やミドル級において並み居る強豪と死闘を繰り広げ、猛烈なラッシュと一撃必殺の強打も併せ持つことから「ヒットマン」の異名で呼ばれたよ!

②モハメド・アリ

言わずと知れたボクシング界のレジェンドのモハメド・アリ。

「蝶のように舞い、蜂のように刺す」

という言葉がありますが、これはアリを比喩した言葉だよ。

また、アリはヘビー級にフットワークやジャブといったアウトボクシングを持ち込んだ第一人者なんだ!

ソウ

ヘビー級では、アリが一番スピードがあったと言われてるよ!

アウトボクシングはスタミナ勝負?

足を鍛えてる人の画像

個人的な感覚としては、

インファイトの方がアウトボクシングよりもスタミナを消耗するよ!

一度、どちらの戦い方も実践してみたことがあるけど、アウトボクサーは自分の距離をキープすれば、比較的スタミナの消耗はないよ!

どちらかというと、インファイトをするために、ガンガン前に出てきて、積極的にパンチを出す方が疲れるな。

ソウ

試合中はフットワークを使うよりもパンチを打つ方が疲れる…

アウトボクシングについて解説をしたよ!

リング上のボクサーたちの画像

今回は「アウトボクサーの特長」がテーマに色々と解説したよ!

この記事が少しでも参考になったら嬉しい!

ソウ

別の記事で「インファイターの特長」についても触れてるから、ぜひ読んでね!

そうそう、僕のブログでは他にも、

  • どうやったら強いパンチが打てるようになるの?
  • ボクサーはプロテインを飲むべき?
  • ボクシングって独学でも学べるの?

こういった「ボクシングに関する様々な情報」を発信してるから、ぜひ他の記事も読んでいってね!

それでは!