プログラミング・エンジニア転職

【知らないと勿体ない!】VBAを学ぶならUdemyを使うべき!理由とオススメ講座も解説!

VBAに興味があるけど、どうやって勉強したらいんだろう…?

結論から言うと「Udemy」ってプラットフォームで学ぶのがオススメ。

この記事では、

  • そもそもUdemyとは何か
  • 参考書や無料サイトでの学習よりも優れてる点
  • オススメの講座

などを解説するよ。

ソウ

この記事を読めばVBAの学習方法で迷うことがなくなるはず

そもそもUdemyとは

Udemyって初めて聞くんだけど…。怪しくないの?

Udemyは、スキル向上を目的とした動画講義が配信されてるプラットフォームだよ。

↓こんなジャンルがあるんだ。

ソウ

Twitterではときどき話題に挙がるから知ってる人も多いかと

ちなみにUdemyは日本の大手企業「ベネッセ」がパートナーになっている。

Udemyは、米国法人Udemy,Inc.が運営するオンライン教育プラットフォームです。

ベネッセは、Udemy社の日本における事業パートナーであり、本サイトにおいてUdemy講座の受講生に人気のあるトピックや講座をご紹介しております。

Udemyのホームページ」より引用

なので、信用性も問題ないと言えるかと。

ソウ

ちなみに、企業向けの「Udemy for Business」はNECやKDDIなどの大企業も利用してる

Udemyのメリット

でも、Udemyの良いところってどんな部分だろう…?

Udemyで学習するのは次のメリットがあると言えるんだ。

Udemyのメリット
  1. スマホがあればどこでも学べる
  2. 学習を始めるハードルが低い
  3. 専門書よりも安く買える

メリット①:スマホがあればどこでも学べる

Udemyはブラウザやアプリ(iPhone/Android)で利用できるサービス。

いつでもどこでも学習が進められるから、

  • 通勤電車の中
  • 昼休み
  • 誰かとの待ち合わせ時間

など、パソコンや参考書が開きづらい場所でも勉強できるんだ。

ソウ

コンテンツは予めダウンロードできるので、通信速度の制限の心配もいらない

メリット②:学習を始めるハードルが低い

Udemyは動画で学ぶから、勉強を始めるためのエネルギーが少なくて済む

スクールや参考書で学習する場合、

  • スクール:「行く」と決心して、スクールに移動する必要がある
  • 参考書:集中して読み込まないと理解できない

など、勉強を始めるだけでも一定のエネルギーが必要になる。

その点、Udemyはスマホを数タップすれば学習を始められるので、勉強を始めることのストレスがかなり少ないんだ。

ソウ

しかも、耳と目で学べるから、参考書と比べて理解が深まりやすい

ちなみに、僕のエンジニア転職時代は次のスケジュールで勉強してた。

5:00~6:30前日にUdemyで学んだことをパソコン使って確認する
6:30~7:30準備&保育園へ子どもを送る
7:30~8:30通勤。電車内にてUdemyで勉強
8:30~12:30仕事
12:00~13:00昼休み。職場にてUdemyで勉強
13:00~21:00仕事
21:00~22:00帰宅。電車内にてUdemyで勉強
22:00~寝る準備&睡眠

こんなかんじで、Udemyを使うと効率よく勉強できるから、

  • 30代
  • 妻子持ち
  • ブラック企業勤め

など、ハードモードだった僕でも、半年で上場企業から内定を得られた。

メリット③:専門書よりも安く買える

Udemyでは時々、格安で講座を購入できるキャンペーンを行なってる。

実際、僕がUdemyで動画を購入した際は、

  • セール前:1万円~2万円
  • セール中:1,000~2,000円

こんな値引きをされてたので、かなりお得にコンテンツを買えた。

ソウ

気になった講座があればタイミングを逃さずまとめて購入するのがオススメ

しかも、講座によっては、セール中は参考書よりも安く買える場合もあるんだ。

コンテンツ値段の相場
一般的な参考書2,000円~4,000円
Udemy(セール時)1,000円~2,000円

先ほど説明したとおり、動画での学習は参考書と比較して、

  • 耳からも情報が入るので、理解しやすい
  • 少ないエネルギーで勉強できるので、学習のハードルが低い

などのメリットがある。

そんなコンテンツを本よりも安い値段で買えるので、VBAを学ぶならUdemyはかなり賢い選択だと言えるんだ。

Udemyのデメリット

じゃあUdemyにはダメな部分や問題はないの?

もちろんUdemyにもデメリットはある。

僕が実際に使ってみて感じたデメリットは次の2つ。

Udemyのデメリット
  1. 手を動かす必要がある
  2. 講師の質にばらつきがある

デメリット①:手を動かす必要がある

これはUdemyに限った話じゃないけど、VBAは実際に手を動かして初めて理解できる。

ソウ

だけど、動画は妙な達成感が得られるので、見ただけで理解したと勘違いしがち

なので、

  • 通勤中や昼休み:Udemyで学ぶ
  • パソコンを使える時間:学んだことを試す

など、コードを書く時間を必ず設けることを忘れずに。

デメリット②:講師の質にばらつきがある

恐らく、Udemyの一番のデメリットはこれかと思う。

ソウ

正直、ハズレの動画を買うと、本当に損した気分になる…

ただ、これには対策があるんだ。

ハズレを引かない方法
  1. レビューをしっかり見る
  2. プレビュー動画も見る
  3. 「ベストセラー」や「最高評価」を参考にする

対策①:レビューをしっかり見る

Udemyでは、それぞれの講座に五つ星の評価が付く。

↑こんなかんじね。

ソウ

なので、この評価を見ることで、ある程度の信用は担保できるかと

ここで注意すべきは「レビューの数」

たとえば、

  • 五つ星(でもレビュー数は1)
  • 四つ星(でもレビュー数は100)

こんな状態であれば、間違いなく、四つ星の方が「当たり」である可能性は高い。

また、「悪いレビューを積極的に見る」って方法も効果的かと。

どんなものでも、完璧なコンテンツなどありえないけど、悪いレビューをしっかり確認することで、

「これくらいなら、大丈夫かな」

って安心して動画を購入できるはず。

対策②:プレビュー動画も見る

Udemyでは購入前に、各講師が用意した無料のサンプル動画を見ることができるんだ。

サンプル動画では、

  • 学べる内容
  • 講師の喋り方

などが確認できるので、参考になるかと。

対策③:「ベストセラー」や「最高評価」を参考にする

また、Udemyには「ベストセラー」や「最高評価」ってバッジがあるんだ。

↑「ベストセラー」のバッジ

基準はジャンルによって異なるけど、

  • ベストセラー:そのジャンルで最も売れている講座
  • 最高評価:そのジャンルで最も評価が高い講座

ザックリとこんなイメージ。

ソウ

VBAで高評価の動画は次のリンクから確認できるよ

≫≫≫VBAで星4.5以上のコンテンツ

そもそも30日間の返金が保証が付いてる

ここまで紹介した「動画選びで失敗しないコツ」を意識すれば、よいコンテンツに出会える確率はかなり高いかと。

ハズレを引かない方法
  1. レビューをしっかり見る
  2. プレビュー動画も見る
  3. 「ベストセラー」や「最高評価」を参考にする

そうは言っても、万が一にもハズレを引きたくないんだけど…

そんな人も大丈夫。

というのも、Udemyのコンテンツには「30日完全返金保証」が付いてるんだ。

ソウ

万が一、動画に満足しなくても、返金してもらえるなら、安心して購入できるね

ちなみに、先ほど解説したとおり、Udemyは大企業「ベネッセ」が資本提携してるので、

  • 返金までのハードルが高すぎる
  • そもそも返金してくれない

なんてトラブルの心配も無用かと。

参考書やスクールとの違い

データが書かれた資料の画像

でもVBAなんてUdemyを使わず、参考書を買えば十分では?

VBAを勉強する他の方法としては、

  • 参考書
  • 無料サイト
  • スクール

などがある。

基本的に、僕はこれらの学習法を否定するつもりはない。

でも、比較検討すると、やっぱりUdemyで勉強するのが一番コスパが良いかと思う。

ソウ

それぞれの学習法のメリット・デメリットを整理したので、解説していくよ

参考書で学ぶ

まず真っ先に思い浮かぶのが、「参考書で学ぶ」って方法。

費用〇(2,000円~4,000円)
効率
オススメする人文字情報だけでも難なく理解できるタイプ

もし参考書で学ぶなら、「入社1年目からのExcel VBA」って一冊がオススメ。

ソウ

amazonのKindle Unlimitedなら30日無料で読めるので、試してみてね

「参考書で学ぶ」って方法は、

  • 本屋に行けばすぐに勉強を開始できる
  • カバンに参考書を入れておけばスキマ時間に勉強できる
  • 本を持っていけば、職場でOJTで学べる

など、メリットも多いので、オススメの学習法の一つではある。

ただ、「参考書で学ぶ」って方法だと、

「テキスト情報だけだと、内容を理解するのがツラい」

という大きなデメリットがある。

これは「仕事の引継ぎ」を想像するとイメージしやすい。

あなたが異動したばかりで、前任者から仕事を引き継ぐとして、

  1. 引き継ぎ書だけを渡される
  2. 前任者が引き継ぎ書を見せながら、口頭でも説明してくれる

どちらがより深く理解できるだろうか?

やはりテキスト情報だけで全てを理解するのはかなりシンドイ。

なにか新しいことを学ぶのであれば、

  • 引き継ぎ書を見つつ、
  • 口頭で説明してもらい、
  • 分からない部分は質問する

など、眼と耳を使って情報が得る方が理解が進むのは理解してもらえるかと思う。

こんなふうに、参考書はメリットもあるけど、「理解しやすさ」に若干の不安が残る学習法だと言えるんだ。

ソウ

ただ、「テキストベースでも充分理解できる!」って人なら、参考書で学ぶのがコスパ的にオススメ

無料サイトで学ぶ

次に考えるのが、「無料サイトで勉強する」って方法。

費用◎(無料)
効率×
オススメする人プログラミングの知識がある人

たとえば「VBA 無料」って検索すれば、

など、優良な無料サイトはたくさん見つかるかと思う。

ただ、最初からこれら無料サイトで学習するのはオススメしない。

たしかに無料サイトは、

  • 文字通り「無料」で学べる
  • 必要な情報は網羅されてる

など、VBAを学ぶ上ではかなり参考になる。

でも、網羅されてる情報が多すぎるので、初心者が無料サイトで学ぼうとすると、

  • 「どこまで学べばいいか分からない…」
  • 「わかるようで分からない…」

ってかんじで間違いなく挫折する。

とはいっても、基礎知識を習得した後であれば、無料サイトはかなり力になる。

なので、無料サイトは他の方法で勉強した後に使うのがオススメだよ。

スクールで学ぶ

それから、「プログラミングスクールに通う」って選択肢も考えられる。

費用×(10,000円~100,000円)
効率
オススメする人お金に余裕のある人

直接人から話を聞けるので、学習効率はかなり良いかと思うけど、正直、値段はものすごく高い。

ソウ

それこそ、参考書が10冊は買えるレベル

なので、

  • お金に余裕がある
  • 「縛り」がないと勉強が続かない

などであれば、スクールに通うのもアリかと思う。

でも多くの人は、

「スキルアップ目的でVBAを数千円で学びたいな」

ってかんじかと思う。

そのため、基本的にはスクールは選択肢から外して問題ないかと。

Udemy

そして最後にUdemy。

費用〇(3,000円ほど)
効率
オススメする人VBA初心者・IT知識に自信がない人

「動画」というコンテンツの性質上、

と様々な器官を使って学ぶので、学習の理解度はかなり高い。

また、金額についても、あとで解説する講座なら3,000円ほどで買えてしまう

ソウ

しかも講座の内容が気に入らなくても、30日以内なら返金できる

こんなかんじで、

  • 学習にかかる費用がお手頃
  • 他の学習法よりも理解度が高い
  • 「Udemy」というプラットフォームの信用性

などの観点から、VBAを学ぶならUdemyは多くの人にオススメできる学習法なんだ。

Udemyでオススメの講座

UdemyでVBAを学ぶならどの講座がいいんだろう…?

これからVBAを学びたい人にオススメなのが、「Excel VBA[第1弾](超入門)エクセルが自動で仕事する!マクロの魔法 文系・非IT職もできるプログラミング 」って講座。

この講座をオススメする理由は次の3つ。

オススメする理由
  1. とにかく分かりやすい
  2. 信用性が高い
  3. 手頃な価格設定

理由①:とにかく分かりやすい

この講座なんだけど、

「書籍やテキストを読んで3秒で挫折した人でも救済される」

ってキャッチコピーのとおり、かなり分かりやすい。

ソウ

エクセルの基礎(「ファイルを開く」「保存する」)などの方法が分かれば理解できるレベル

この講座は、

  1. アニメで導入部分を説明する
  2. コードについて詳しく解説をする
  3. エディタで実際に書き、実行する

って丁寧なステップで進むので、抵抗が少なくすんなり学習できるんだ。

↓これは、この講座の一部だよ。

また、一般的な参考書は、「1+1の結果を表示しましょう」など、初歩の初歩から長々と解説するものが多い。

でも、それは勉強をする人間にとっては不親切で、

「いつになったら仕事に使えるんだよ…」

って、モチベーションの低下につながる。

その点、「単純だけど実践で使えるプログラム」に絞り込んで解説してるので、学んだら即実践で使うことができるんだ。

理由②:信用性が高い

また、この講座は客観的に見ても、かなりの高評価を受けてる。

まず、この講座の講師(エクセル兄さん たてばやし淳)は、

  • 「ダイヤモンドオンライン」にて連載執筆
  • テックアカデミーの「Excelマニュアル」を執筆
  • YouTubeの再生回数は260万回を突破

など、依頼をした法人や動画の再生回数を見ると、かなり信頼のある方だと分かる。

ソウ

ちなみに「世界一わかりやすいMOS教室」って参考書も出版してるよ

これだけでも講座の信頼は理解できるけど、講座自体もかなり評価されてる。

具体的に言うと次のとおり。

この講座の信頼性
  • Udemyの「Excel VBA」の部門で「ベストセラー」のラベルを取得
  • 15,000人以上が受講し、4,000件以上の評価があるにも関わらず、評価は4.5以上(2021.4現在)
  • 「Udemy for Business」の厳選コースに採用されてる

個人的に特にすごいと思うのが、「Udemy for Businessに採用されてる」って点。

このUdemy for Businessは、

  • TOYOTA
  • Yahoo! JAPAN
  • 三井不動産
  • KDDI

など、日本の大企業も採用してる研修。

そんな研修に採用されてるってことは、極端なことを言えば、

「この講座は大企業からも信用されている」

って考えることもできるんだ。

メリット③:お手頃な価格設定

そして極めつけは、お手頃な価格設定。

なんと、ここまでのクオリティと信頼性がある講座がたった3,000円で学べるんだ。

ソウ

参考書やスクールなどと比較すると、そのコスパの良さは分かってもらえるかと

学習方法値段の相談
参考書2,000円~4,000円
スクール10,000円~100,000円
この講座3,000円(割引前)

そもそも、自己啓発に使う金額として3,000円はかなり安い。

たとえば、

  • トレーニングジム
  • 英会話教室
  • 資格試験の対策講座

など、自己啓発は基本的に毎月10,000円くらいはかかるかと。

それが、この講座ではたったの3,000円。

ソウ

正直、VBAを学ぶなら、ほかの選択肢を選ぶ理由が見つからない

さぁ、VBAの学習を始めよう

「まとめ」と書かれた画像

今回はVBAを学ぶオススメ方法について解説したよ。

何でもそうだけど、特にVBAなどのプログラミングは、学習初期の段階が一番しんどい。

ソウ

実際、「プログラミングを独学で学ぶと9割は挫折する」なんて言われたりする

でも、最初の基礎さえ理解してしまえば、学習はドンドン進む。

だからこそ、これからVBAを学ぶなら、

  • もっとも効率的に学べて
  • もっとも学習のハードルが低くて
  • もっとも理解しやすい

などの理由から、Udemyが良いかと思う。

その中でもオススメは、「Excel VBA[第1弾](超入門)エクセルが自動で仕事する!マクロの魔法 文系・非IT職もできるプログラミング 」って講座。

  • 分かりやすさ
  • コンテンツの信頼
  • 手頃な価格設定

などの理由から、他のどんな学習法よりも初心者には最適といえる。

さぁ迷っている暇はないよ。

Udemyのセールは期間がすごい短いので、モタモタしてるとすぐに終わってしまう。

ソウ

万が一、合わなければ返金も可能なので、ぜひお試しあれ

この記事があなたの参考になれば幸いです。

それでは!